【商品レビュー】フルモア Sパウダーウォッシュ 毛穴汚れを一掃する洗顔革命!

スキンケアにこだわる男性の皆さん、洗顔に求めるものは何ですか?

サッパリ感、毛穴汚れの除去、肌への優しさ…どれも大切ですが、それをすべて叶える洗顔料を見つけるのはなかなか難しいですよね。

そんな中、今回レビューするのは 「フルモア Sパウダーウォッシュ」

パウダータイプの洗顔料として注目を集めるこのアイテムが、実際にどれほどの効果を発揮するのか、徹底的に検証してみました!


フルモア Sパウダーウォッシュとは?

まずは基本情報からチェックしていきましょう。

商品概要

  • 商品名:フルモア Sパウダーウォッシュ
  • タイプ:パウダー洗顔料
  • 特徴:酵素+クレイのW洗浄
  • 価格:約2,500円(内容量50g)
  • 香り:無香料(ほんのり粉っぽい香り)

酵素洗顔といえば「角栓や黒ずみに効く!」というイメージが強いですが、フルモア Sパウダーウォッシュは 酵素とクレイ(泥)を組み合わせることで、より強力に毛穴汚れを吸着・分解する という設計になっています。


実際に使ってみた!洗浄力と使用感は?

① 泡立ち

パウダー洗顔は「泡立ちにくい」と思われがちですが、フルモアは 比較的泡立ちが良い のが特徴。


泡立てネットを使えば、弾力のある濃密泡が簡単に作れます。泡の質は、クリーミーというよりはフワフワ系。

② 洗浄力

酵素とクレイの力で、肌表面の皮脂や古い角質をしっかりオフ

特に 鼻周りの黒ずみが目立たなくなりやすく、洗顔後の肌のツルツル感が実感しやすい です!

ただし、洗浄力が高いため、乾燥肌の人は毎日使うより 週2~3回のスペシャルケアとして使用するのがおすすめ です。

③ 肌への優しさ

パウダー洗顔は刺激が強いものも多いですが、フルモアは比較的マイルド

洗顔後も ツッパリ感が少なく、しっとり感が適度に残る のが印象的でした。


メリット・デメリットを整理!

◎ メリット

  1. 酵素+クレイで毛穴汚れを徹底オフ
  2. 泡立ちが良く、洗い心地が気持ちいい
  3. 黒ずみ・角栓ケアに効果的
  4. 無香料で使いやすい
  5. 洗い上がりがつっぱらない

△ デメリット

  1. 乾燥肌にはやや洗浄力が強め
  2. 泡立てネットがないと泡立ちが物足りない
  3. 価格がやや高め(1gあたり50円)

どんな人におすすめ?

☑ 毛穴の黒ずみや角栓が気になる人
☑ 洗浄力の高い洗顔料を探している人
☑ 洗顔後のさっぱり感が好きな人
☑ 脂性肌~混合肌の人(乾燥肌の人は週2回程度がおすすめ)

逆に 超乾燥肌の人は毎日使うとつっぱる可能性があるため注意

その場合は、 保湿力の高い洗顔料と併用するのが◎ です!


まとめ:フルモア Sパウダーウォッシュは”使い方次第”で最強の毛穴ケアアイテムに!

総合的に見て、フルモア Sパウダーウォッシュは 「毛穴汚れに悩む人にとって非常に頼れるアイテム」 です。

特に、 黒ずみ・角栓が気になる人には即効性が感じられるはず

ただし、洗浄力が高いため、 自分の肌質に合わせた使用頻度を見極めることが重要 です!
「スペシャルケア用の洗顔料」として取り入れれば、肌の透明感がグッとアップすること間違いなし。

気になった方はぜひチェックしてみてください!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フルモア Sパウダーウォッシュ 〈料〉 1個 (x 1)
価格:2,055円(税込、送料別) (2025/3/4時点)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)