【商品レビュー】Dr.G レッドブレミッシュ モイスチャークリーム

韓国のドクターズコスメブランド「Dr.G(ドクタージー)」が展開するレッドブレミッシュ モイスチャークリーム

肌荒れや赤みをケアしながら、高い保湿力を誇るジェルクリームとして人気のアイテムです。

特に敏感肌やニキビ肌の方に向けた処方が特徴ですが、実際の使用感や効果はどうなのでしょうか?

今回は、メンズ視点でこのクリームを実際に使ってみた感想を徹底レビューします。


Dr.G レッドブレミッシュ モイスチャークリームとは?

このクリームの大きな特徴は、肌バリアをサポートしつつ、ニキビや肌荒れを鎮静する処方になっている点です。

  • シカ成分(ツボクサエキス)配合:炎症を抑え、肌を落ち着かせる
  • 5-シカコンプレックス:肌の水分バリアを強化し、乾燥から保護
  • オイルフリー&低刺激:脂性肌や敏感肌の人にも優しい処方

また、オイルフリーのジェルクリームでありながら、しっかりと保湿してくれるのがポイント。

脂性肌だけど乾燥しやすい混合肌タイプの方にもおすすめできる製品です。


使用感・テクスチャー

実際に手に取ってみると、みずみずしいジェル状のテクスチャー。

肌に伸ばすとすっと馴染み、ベタつきは一切なし。しっかりと浸透し、肌がもっちり&しっとりするのが実感できます。

ジェルタイプなので、重すぎず、さっぱりとした仕上がり

脂性肌の人が「保湿クリーム=ベタつく」というイメージを持っているなら、このクリームはその概念を覆してくれるでしょう。

また、シカ(ツボクサエキス)が配合されているため、肌が敏感になっているときや、ヒゲ剃り後の赤みが気になるときに使うと、スーッとクールダウンしてくれる感じがありました。


実際に1週間使ってみた結果

【1日目〜3日目】

塗った直後の肌の潤い感は抜群。それでいてベタつかず、スキンケア後すぐに外出しても不快感なし。

特にヒゲ剃り後の肌荒れが起こりやすい部分(頬・フェイスライン)に塗ると、刺激を感じることなくしっかり保湿されるのが嬉しいポイントでした。

【4日目〜7日目】

継続して使うことで、肌の赤みが目立たなくなり、肌のキメが整ってきた感覚がありました。

特に頬の赤みや、Tゾーンのテカリが気にならなくなったのは予想以上の効果。

また、夜に塗って寝ると朝の肌のしっとり感が持続しているのを実感。

オイルフリーなので寝ている間にベタつくこともなく、朝の洗顔時もスッキリしたまま。


こんな人におすすめ!

✔ 脂性肌・混合肌の人

オイルフリーのジェルクリームなので、ベタつかずに水分補給ができる。

脂性肌だけど乾燥しやすいというインナードライ肌の人にも最適

✔ ニキビ・肌荒れが気になる人

シカ(ツボクサエキス)配合で肌を鎮静してくれるため、ニキビや赤みをケアしたい人にぴったり。

肌荒れしやすいメンズには特に推奨。

✔ ヒゲ剃り後の肌ケアをしたい人

シェービング後のヒリつきや乾燥を防ぎ、保湿しながら肌を落ち着かせる効果が期待できる。


イマイチだった点

特に大きなデメリットは感じませんでしたが、あえて挙げるなら香りがほぼ無いこと。

スキンケアに香りを求める人には少し物足りないかもしれません。

ただし、その分香水やボディミストの邪魔をしないというメリットもあるので、一概にデメリットとは言えません。

また、乾燥肌の人には少し保湿力が物足りない可能性があります。

乾燥が気になる場合は、化粧水の後に重ね付けするか、ナイトクリームとして使うのがベター


総合評価(5点満点)

  • 保湿力:★★★★☆(4.5)
  • 肌なじみ:★★★★★(5.0)
  • ベタつかなさ:★★★★★(5.0)
  • 鎮静効果:★★★★☆(4.5)
  • 香り:★★★☆☆(3.0)

総合評価:4.5 / 5.0

特に脂性肌・混合肌・敏感肌のメンズには最適なジェルクリーム

ヒゲ剃り後のケアや、赤みを抑えたい人にもおすすめできるアイテムです。

ただし、乾燥肌の人には単体だと保湿が足りないかも。

そういう場合は、化粧水と併用することでベストなスキンケアが可能になるでしょう。


まとめ

Dr.Gのレッドブレミッシュ モイスチャークリームは、肌荒れ・赤みケア+保湿を兼ね備えた万能ジェルクリーム

メンズの肌悩みにぴったりで、ベタつかずしっかり潤うという絶妙なバランスが魅力的でした。

特に、ヒゲ剃り後の保湿や、脂性肌の水分補給には最適なアイテム。

肌トラブルが気になるメンズは、ぜひ一度試してみてください!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)